足・足関節

腰痛症坐骨神経痛について

坐骨神経痛についての考え方 腰痛の方で坐骨神経痛も併発している方が大変多く見受けられます。 原因は様々ですが、座位の長い方、臀部やハムストリングスを使いすぎた方などが多いです。 腰部が原因なのか、臀部が原因なのかは、実...
足・足関節

外反母趾やモートン病の発生について

外反母趾やモートン病の発生には足部、特に前足部の影響が大きいと考えています。 足部の痛み 「外反母趾」 内反足による過度の母趾球での接地により、第一中足骨の内転することが原因の一つだと思います。 靴の幅が狭いものやハイヒールのよ...
セルフケア

応急処置はRICEからPOLICEへ

怪我をした時の応急処置といえばRICE処置ですが、今提唱されているのはPOLICE処置というもの「ごはん」から「警察」日本語にすると全く意味がわかりませんが、内容は変わっています。 様々な身体への対応は、日進月歩で進み、昨日の最適解は...
ランニング障害

ランニング障害 足のうら 足底筋膜炎

走り過ぎ足底筋膜炎【足底筋膜】の治療(セルフケア・ストレッチ) 足底腱膜炎・足底筋膜炎 この記事を書いているのは 院長 エスティームスポーツマッサージ田町の院長です あん摩マッサージ指圧師・鍼師...
解剖学

ランニングに効く解剖学 足

ランニングに役立つ!足の解剖学! 「足」はランニングで足が一番地面と接して、回数を多く使うところです。 (ここでの足はくるぶしより下を説明します!) 足の構造 骨 筋肉 靭帯・腱 足の働き 土台 クッション 足...
ランニング障害

捻挫じゃないのに足関節の前が痛い!それは足関節の腱鞘炎かも!

足関節の痛み 捻挫じゃないのに足関節の前が痛い!! ランニング中やランニング後に足関節の前側がいたくなったことありませんか? 捻挫や怪我をした覚えはないけど… ランニング中から足関節の前が痛くなってきた! ランニ...
栄養

ビタミンB1で疲労回復できる身体になろう!!

ビタミンB1で疲労回復!豚肉・うなぎ・大豆 疲れがなかなか抜けない、仕事量・運動量が多くなっている、こんな方はお米をモリモリ食べるのもいいですが、一緒にビタミンB1も取りましょう。 ビタミンB1には糖質をエネルギーに変える役割があり...
あと140日でサブ3を目指す

140日でサブ3を目指す院長【10月ふりかえり】

140日でサブ3を目指す(あと109日) 10月は思いつきで初めて、色々調べてとりあえず、色々やって見た感じです。 10/9から走り始めて22日間で約120km走りました サブ3を達成するために、これから何が必要なのか? 目標達...
ランニング障害

ランニング障害 足のひねり 足関節捻挫

ランニング で起こる内反ねんざ スポーツでよく起こる怪我に捻挫があります。ランニングでも転んだ拍子に捻挫したりします。捻挫をしてしまったら早めの対応をしないと早期復帰できません。段差などに足を取られ捻ってしまう時と疲れや1度目の捻...
栄養

ビタミンCで美肌と免疫を獲得しよう!

ビタミンCは抗酸化作用が特徴の栄養素です。細胞・コラーゲンの生成に必要で、ビタミンCが豊富にあると美肌と健康を保つことができます。疲労回復にも効果を発揮します。 ビタミンCは細胞を作る栄養素 ビタミンCは細胞の生成に必要な栄養素です。細...